病院薬剤師の業務内容と平均年収は?そして、募集が埋まり易い人気の医院への転職のコツ

病院薬剤師の業務内容と平均年収は?そして、募集が埋まり易い人気の医院への転職のコツ

薬剤師としての専門性を高め、チーム医療の一員として臨床医療に携われることから、病院薬剤師は人気の高い職業となっています。病院でしかできない業務も多く、新卒・既卒問わず一度は憧れるのではないでしょうか。

ただその一方で、業務の特殊性や他の医療スタッフとの関わり方に戸惑ったり、また多忙で体力的にも大変なことからも、病院で働くことに対する漠然とした不安を持つ薬剤師も多いです。

また、調剤薬局やドラッグストアに比べて年収がかなり低いのでは、という心配もよく聞かれます。実際には極端に見劣りすることはなく平均的な年収で、かつ長く働くことで徐々に上がっていくことも充分に望めます。

他業種からの転職は難しいとされる病院薬剤師ですが、病院のタイプを選び、薬剤師としてのスキルだけでなく、チームとしてやっていくためのコミュニケーション能力などもしっかり身につければ、決して不可能ではありません。

中途採用枠が少なく、タイミングも限られている病院への転職ですから、複数の求人サイトを上手く活用して情報を集めましょう。人気の高い病院への転職を狙っているならなおさらです。

薬剤師が病院で勤務をしたい大きな理由

薬剤師免許を取得すれば様々な業種で働けるものの、その中でも最も人気の職業と言えるのが病院薬剤師ではないでしょうか。最先端の医療現場で、薬剤に関する知識をフルに活かして働くことに、誰しも一度は憧れるのでは?

調剤薬局やドラッグストアとは違い、カルテなどで医師の治療方針をじかに把握し、病棟で患者と対面してその治療に深く関わることができるのが病院薬剤師。そのやりがいもひとしおでしょう。

注射製剤など調剤薬局では扱わない医薬品にも触れ、病院によっては研修制度や学会発表なども充実しており、より専門的な知識を得ることで、医療人としての誇りも高まります。

さらには医師や看護師、臨床検査技師など他の医療スタッフと連携を取りながら医療に関わることも病院薬剤師ならでは。カンファレンスなどに参加し、チーム医療の一端を担うことができるのも病院薬剤師の大きな魅力です。

したがって、新卒生から既になにかしら勤めている社会人まで、多くの薬剤師が病院での勤務を希望しています。臨床現場で活躍する薬剤師が増えれば、医療の向上にも貢献していけることでしょう。

薬剤師が病院勤務で抱える不安はやはり業務の難しさ

しかし、長年病院にてキャリアを重ねている薬剤師ならともかく、これから調剤薬局やドラッグストアから転職して病院薬剤師を目指す人にとっては、希望と共に大きな不安もあるかと思われます。

まず、注射薬の調剤及び注射薬の混合調整や輸液の調製、抗がん剤のミキシングなど、これまでになかった業務に携わることになります。知識が追いつかないのでは、と心配になるのは無理もないことです。

救命救急センターを持つ病院の場合、緊急搬送された重症患者への処置や投薬にも薬剤師が関わってきます。これまでは慢性疾患の患者への対応が多かったと思われますが、生命の危機にある患者への迅速な判断、対応も求められるのです。

また、医師や看護師との連携に不安を持つ人も多いです。チーム医療に薬剤師は不可欠とは言え、まだまだ病院内における地位が低く感じられることも多いのが正直なところです。いかに円満な関係を築き、かつ自分の意見を主張するかを考えなくてはいけません。

そして夜勤や休日出勤、残業など、他業種に比べやはりハードな勤務体制であることも不安の一つです。プライベートを犠牲にする覚悟も必要かもしれませんし、体力的な厳しさを感じるかもしれません。

病院薬剤師の平均年収は400万円前後と平均的

一般的に、病院薬剤師の年収は調剤薬局やドラッグストアに比べて圧倒的に低い、という印象があります。多忙な業務内容なのに割りが合わないと思われがちです。ただ、これも病院のタイプや規模によって変わってきます。

病院薬剤師の平均年収は300万後半から400万円前後が大半です。初任給では両者に大きな差はなく400万円前後というのが相場ですが、調剤薬局は管理薬剤師になると年収600万円を超えることも少なくありません。

ドラッグストアではもう初任給は少し高く、店長になれば年収700万円ほどになる場合もあります。ただこれらはあくまで平均であり、また病院は長く勤めてキャリアを積むほど、じわじわと上がっていく傾向にあります。

さらに、専門薬剤師などの資格を取得することで給与に反映されたり、役職に就くことで手当が出ることもあります。なので長い目で見れば、病院薬剤師が極端に収入面で劣るということはないと言えるでしょう。

加えて公立の大学病院の場合、公務員扱いになり、民間の病院よりもさらに年収は上がっていきます。年収600万円から、多ければ800万円まで上がることもあるようです。病院薬剤師はやりがいを追求しつつ、長く勤めていくことで給与アップも望めるのです。

調剤薬局やドラッグストアからでも転職は可能

現実問題として、病院への転職は難しいとよく言われています。新卒採用が大半であり、まれに中途採用の募集が出るのは急な欠員補充のためで採用人数がごく少なく、かつ人気が高くすぐに募集が埋まってしまうからです。

とは言え全くの未経験でも病院への転職は不可能ではありません。まず、人気が特に集中する急性期病院にこだわらず、慢性期病院も視野に入れること。中小の民間病院であればさらにハードルは下がります。

どうしても急性期や大手の病院を狙うとなると、競争率も高く地道な努力が必要となるでしょう。上記のような病院でも充分に薬剤師としてのスキルを高め、キャリアを積むことは可能です。

また給与や福利厚生を期待しすぎず、激務も覚悟しましょう。残業や当直を避けて通るのは厳しいところです。やりがいに重点をおき、時間の融通がきくことを面接でアピールするのも良いでしょう。

加えて、様々な業務に臨機応変に対応できる柔軟性や、チーム医療の一員としてやっていくための協調性が必要とされます。単純な知識だけでなく、高いコミュニケーション能力も求められています。

欠員の出にくい人気の病院へ転職するには、常に新着の求人情報を紹介してもらえるように、複数の求人サイトに登録し、定期的にキャリアコンサルタントに求人状況の問合せをしておくことが大事。

中途採用で病院への転職を狙うなら、求人サイトへの登録は不可欠でしょう。特に、どうしても人気のある病院へ転職したい!というような希望があるなら、複数の求人サイトで情報を集めましょう。

人気の高い病院の中途採用はまず欠員募集です。国公立の病院などでは、中途採用募集に見せかけて実は内部の研修生を社員に登用するための形式的なものだった、という場合もあるので、病院から提示される情報を自分で集めるだけでは判断がつきにくいかもしれません。

またその欠員募集も年中あるわけではありません。最も募集が多いのは3月初旬、薬剤師国家試験の時期です。なぜなら国試終了後に、自己採点により不合格が分かった段階で、病院の内定辞退をする新卒者が出てくるからです。

内定辞退により空いた枠を埋めるための求人相談は、まず求人サイトに寄せられます。ですから人気の高い病院の求人情報をすばやく得るためには、求人サイトのコンサルタントに予め相談しておき、募集がかかり次第すぐに動けるようにしましょう。

たくさんの求人サイトがありますが、特に病院への転職に強いなど、それぞれ特色があります。病院への転職情報を豊富に持った求人サイトを複数登録し、2月〜3月初旬のタイミングを逃さず備えておけば、病院への転職は必ず有利になるでしょう。


薬剤師が副業を考えてるなら知っておきたいポイント
薬剤師が副業を考えてるなら知っておきたいポイント
1度は思う「もう薬剤師辞めたい…」そんな薬剤師の方に伝えたいこと
1度は思う「もう薬剤師辞めたい…」そんな薬剤師の方に伝えたいこと