救急看護師は高待遇で給料も高いところが多いってホント!?

救急看護師は高待遇で給料も高いところが多いってホント!?

病院で働く看護師の中にも色々な部署がありますよね。外科や内科、整形外科、外来などの部署がありますが、救命救急センターが設置されている病院には救急看護師というものが存在しています。

救急の現場はよくドラマなどで見たことがあるという人もいると思いますが、一刻を争う緊急事態に対応しなければなりません。救急看護師は幅広い知識と技術が必要になりますが、やりがいも大きいという人もいます。

今回はそんな救急現場で活躍する救急看護師について紹介していきますのでぜひ、参考にしてみてください。

救急看護師は救命救急センターで働く看護師のことであり、生命の危機に瀕した重症な患者さんへの対応を行わなければなりません。緊急事態に対応しなければならない分、看護師としての成長やスキルの向上も期待できますが、想像以上に過酷な現場なのです。しかし、一般的な看護師と比較するとお給料は高く、高待遇のところが多いようです。給料が多い理由として、手当てなどがありますが、病院や施設によっても差があります。救急看護に興味があり自分のスキルアップや高めたいという人にとっては、良い環境であることが言えます。

救急看護師の役割は主に救急処置によって命を助ける

救命救急センターなどで働く救急看護師ですが、どのような役割があるのでしょうか。救急看護師の役割を見ていきましょう。

救急看護師の役割は、運ばれてきた患者さんの救急処置を行うことです。運ばれてくる患者さんも科目を問わず色々な症状を抱えている人も多いのです。中には既往歴がある人や心肺停止状態の患者さんも運ばれてくるため、瞬時に適切な判断を行うスキルが求められます。

その他の役割としては、医師が行う救急治療現場での処置介助や生活行動援助、患者さんとその家族に対する心のケア、救急医療チームが円滑に機能するように調整、救急医療物品を整えることなどがあります。

運ばれてきた患者さんへの処置介助としては、人工呼吸器や人工心肺装置、血液透析機械などを扱った処置なども行います。また、緊急時の処置業務だけでなく、入院している患者さんの身体介助として清潔ケアやポジショニング、トイレ介助、疼痛の緩和などの看護業務も行います。

救急の現場では、24時間365日運ばれてくる患者さんへの対応やサポートを行わなければならないため、幅の広い知識と適切な判断力、観察力が求められ、また、患者さんのその家族への対応や心のケアも行わなければなりません。

救急看護師に必要なスキルと資格はどんなものがある?

救急看護師として働くためにはどのようなスキルや資格が必要になるのでしょうか?

救急看護師とは救命救急センターで働く看護師のことですが、救命救急センターはどの病院にも設置されているわけではありません。救命救急センターにも病院によって分類があるのです。

救急患者の受け入れには3つの分類があります。1次救急医療機関と2次救急医療機関、3次救急医療機関ですが、救命救急センターは特に重症な患者さんに対して高度な医療技術を提供する施設です。1次救急医療機関は軽傷の患者さんが対象であり、2次救急医療機関は一般病棟に入院する程度の患者さんが対象、3次救急医療機関は集中治療室への入院が必要な患者さんが対象になります。

救急看護師に必要なスキルとしては、コミュニケーション能力や救急医療における患者さんの家族へのケア、患者さんの状態を素早く見抜く観察力です。

救急外来においては、医師と看護師の連携は一般病棟以上に重要になります。医師の指示をすぐに理解して行動できるには経験が必要ですが、患者さんの緊急事態に対応するためには連携も大切なのでコミュニケーション能力は非常に重要なものになります。そして、患者さん本人のケアも大切ですが、その家族へのケアも大切になるので寄り添った関わりができるようなスキルがもtめられます。

救急看護師に必要な資格としては、救急看護に対応できる知識と経験が必要になります。必要な資格としは、BLSやICLS、JNTEC、JPTECなどがあります。

BLSは一次救命処置の略称ですが、急病で倒れた患者さんに対してそこに居合わせた人が救急隊や医師に引き継ぐまでの間に行う応急処置のことです。専門的な器具や薬品を使う必要がないため、正しい知識と適切な処置の方法を知っていれば、誰でも行うことができる基本的な資格になります。病院や施設によっては入社時に研修として受講するところもあるようです。

ICLSは医療従事者向けの蘇生トレーニングコースであり、一次救命から二次救命処置を行い薬物の投与なども行います。JNTECは傷病者の特別な病態を理解し、外相初期診療に必要なアセスメントとその看護実践能力を育成するコースのことです。

どの資格も救急看護を行う上では必要なスキルとなってくるため、受講する機会があれば取得しておくことをオススメします。

救急看護師のお給料は一般的な看護師と比較して少しだけ高い

救急看護師として救急現場で働く看護師のお給料はどれくらいでしょうか。気になる人も多いと思いますので見ていきましょう。

救急看護師の年収は、一般的な看護師の年収と比較すると少し高いようです。看護師の平均年収は480万円ほどであり、救急看護師の平均年収は500万円ほどのところが多いようです。

夜勤手当や危険手当、特別手当などが加算された金額なので、業務が年収に見合うかどうかはその人の判断によります。中にはハードな仕事内容とお給料が見合っていないと感じる人もいるようです。

救命救急看護は、人の命を救うというやりがいもありますが、肉体的にも精神的にも負担が大きい仕事なのです。

手当に関しては病院によって違うこともあるので確認が必要です。

救急看護師を目指す前にメリットとデメリットを知っておこう

救急看護師を目指したいと考えている人も多いと思いますが、どのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか。

救急看護師のメリットは、処置が覚えられることや採血、ルート確保のスキルが向上、色々な患者さんを診ることができる、度胸がつくなどが挙げられます。

緊急事態に対応しなければならないため、処置や採血などの看護技術を身につけることができます。また色々な症状の患者さんを診ることができるので経験を積むことができます。

救急看護師のデメリットとしては、忙しさにムラがあったりストレスも大きい、オンコールや呼び出し対応などがあることです。

緊急時に運ばれる患者さんが多いため、忙しさにムラがあったり、肉体的にも精神的にもハードなためストレスも大きくしんどいと感じることが多いようです。そして、オンコールや呼び出し対応にも応じなければならないためかなりハードです。

救急看護師への転職を目指すための求人の探し方

救急看護師は高待遇であり条件も良いところが多いため、好条件での求人は人気が高いため非公開求人として扱われていることが多いです。

そのため自分にあった高待遇な求人を探すためには、転職支援サイトのアドバイザーに紹介してもらうことが一番の近道になります。自分で探すこともできますが、転職アドバイザーに相談することで希望した求人の情報をもらえたり、気になる疑問も代わりに病院に問い合わせなどをしてもらえるので効率よく転職活動を行うことができます。


意外に知らない人も多い?看護師が公務員として働くためのポイント
意外に知らない人も多い?看護師が公務員として働くためのポイント
美容整形外科の看護師として働いてみて
美容整形外科の看護師として働いてみて