働きながら准看護師になるには

働きながら准看護師になるには

結婚後に看護助手のバイトをきっかけに看護師に憧れて

私は短大を卒業後、特にやりたい仕事もなく、通勤に便利そうな会社の事務として働き始めました。周囲でバリバリと働く男性社員のお手伝い、書類を作成したり、お茶出し、買い出しなどしてサポート(というか下働きというか)していました。

2年後に同じ会社の男性と結婚、その会社は社員同士が結婚したら女性が辞めなければならないような決まり(雰囲気)があり、特に愛着もなかったですし、それを機に退社しました。専業主婦になってみると、最初はのんびりした生活が楽しかったものの、家事が終わった後に何もすることがなく暇!

何でも良いから働こうと、また新居から通いやすい範囲でバイトやパートを探した所、歩いて10分ほどの有料老人ホームで看護助手を募集していて、資格がなくてもOK!とあったため応募、「土日、どちらかだけなら働けます。」と伝えた所、採用していただけることになりました。

時給は1200円とコンビニやスーパーでバイトするよりも高額ですし、時間は9時から17時で残業もほとんどありません。仕事内容は、看護助手、というより、介護助手、という感じでしたが、看護師さんの使う器具の消毒や滅菌のお手伝い、処置のお手伝いもたまに手伝いました。 そのバイト生活の中で、「看護師さんってカッコイイ!」と、私の中でどんどん看護師さんへの憧れが育っていったのです!

准看護師として2度目の社会人デビュー!

そして、それを看護師さんに伝えた所、働きながらでも学校に通って資格試験に合格すれば看護師になれるよ、と教えてくれたんです。 正看護師と准看護師の業務と給料の違いも教えてくれました。

主人に相談した所、意外にも背中を押してくれ、「経済力のある嫁になってくれ!」と励まして(?)くれました。私は短期間でスキルが身に付く准看護師になろうと決めました。全日制と定時制の専門学校があり、私は定時制を選択、授業時間は13時から17時までで、午前中は看護助手としての仕事をこれまで通り続けました。

学校には様々な性別、年齢層の方がいて、高校でいじめにあって退学した中卒の女の子から、仕事をしながら通っている社会人の男性、育児が一段落した専業主婦の女性まで!みんな何かしらの事情があって必死に資格を取得しようと頑張っていました。

勉強と仕事の両立は大変でしたが、授業で分からない部分を現役の看護師さんに教わり、特に2年目の看護実習の時などはグチを聞いてもらえたりして、私は続けていて良かったと思います。そして看護師国家試験を受験して合格、無事に卒業することが出来ました!

そのままその有料老人ホームで正職員として雇い続けてもらえることになり、私は准看護師として2度目の社会人デビューを果たしました! 准看護師の専門学校は少なくなってきており、准看護師はそのうちいなくなる、などとも言われています。

しかし、求人サイトの一覧を見ていると、やはり正看護師より安い給料で雇える準看を必要としている病院はたくさんあるように思います。もし医療に憧れを持っているのであれば、正看護師よりも敷居の低い准看護師を目指してみてはいかがでしょうか?


介護施設勤務 (27歳女性)のレビュー

介護施設勤務 (27歳女性)

生活費のため夜勤看護師のバイト
生活費のため夜勤看護師のバイト
特定看護師になるには?
特定看護師になるには?