看護師のお給料は高いってホント!?看護師の給料事情について

看護師のお給料は高いってホント!?看護師の給料事情について

看護師はお給料も高く高給取りなどと言われていますが、実際にそうなのでしょうか。そんなにもお給料はもらっていない、思っていたより少ないという看護師も多いと思います。

看護師として働いている人全てが高いお給料をもらっているわけではなく、職場によってお給料も変わってきます。こんなけしかもらっていないけど、普通なの?と考えている看護師も多いのではないでしょうか。

今回は看護師の給料事情について紹介していきますのでぜひ、参考にしてみてください。

看護師の平均給料は、一般的な職業と比べると高いように思えますが、ほとんどが夜勤当てなどの手当てになるので基本給は少し高い程度のところが多いのです。平均年収は400万円ほどと言われており、同年代の労働者よりは高いですが、働き続けても昇給することが少ないというのが現実です。実際、一般的な労働者は年齢とキャリアと共にお給料は上がって行く傾向がありますが、看護師はほとんど変わらないのです。そのため、給料アップをするためには基本給が高い職場への転職をすることが方法の1つです。

看護師の平均給料は高いと言われているが昇給しない?

看護師は一般的に比べるとお給料も高く、経済的に豊かというイメージがありますが、実際にはどうなのでしょうか。

看護師の平均年収は400万円〜500万円ほどと言われており、平均月収は23万円〜30万円まで幅広いのです。看護師が働く職場や勤務形態によって給料にも差が出てくるため、幅広い数字になるのです。

新卒の看護師で年収400万円ほどなので、同年代のお給料を比べるとかなりもらっているという印象になると思います。しかし、基本給は20万円前後というところも多く、給料の大部分は夜勤当てなどの手当てということになり、ハードな仕事の割にお給料が少ないと感じている看護師も多いのです。

また、看護師は稼げるから男性よりもお給料が多いと思われがちですが、実際に年収をみてみると、男性であれば年齢とキャリアとともに年収が昇給して行くのに対して、看護師は年数を重ねてもほとんど昇給しないのです。昇給しても昇給の幅が少ないため給料が大幅にアップするということもないのです。

看護師の基本給は大幅に上がるということはないので、同じ病院で働き続けてもそこまで上がらないのが現状です。勤続手当てなどが支給される病院もありますが、ほとんどの病院では勤続年数と年収が比例しないと感じている人が多いです。

このことから、看護師の平均年収が高いと言われているのは、最初の金額が高いだけで後から上がることは難しいのです。実際に労働者全体の35歳以上の人は、看護師の年収を追い越し、その後は定年まで逆転することはないのです。

看護師のお給料が高いと言われているのに、逆転されてしまうのは意外に思った人も多いのではないでしょうか。

かなり過酷で働きにくい!?看護師の労働条件の実態とは?

病院で働く看護師は夜勤に日勤などハードな仕事をこなしていると言われていますが、労働条件とはどのようなものなのでしょうか。

看護師の労働条件はかなり過酷なものと言われています。病院は24時間体制で患者さんの看護に当たらなければならないため、日勤の他に夜勤もあります。看護師は、日勤と夜勤が混じった変則的なシフトをこなさなければならないため、不規則な生活を送っています。

休日は月に9日というところが平均的ですが、日頃の疲れからゆっくり休めないという人も多く、また、2日連続の休みがなくなかなか遠出ができないという人もいます。

そして、医療業界では看護師不足が深刻な問題となっており、どこの現場でも看護師が確保できていない現状です。そのため、現場では常にギリギリの人数でシフトを回し、時には休日出勤して対応したり、受け持ち患者の数が増えて残業に追われて帰れないということも多く、1人あたりの業務量がかなり多くなってしまっているのが現状です。

夜勤も月に4回が平均的ですが、看護師不足ということもあり、月に6回以上もシフトに組み込まれたりとかなりストレスが強い労働環境ということがわかります。

独身の看護師であれば対応できることも多いですが、子育てをしながら仕事をしている人は、残業が多くて帰れないなどもあるので両立ができないと悩む人も多いです。

実際に残業が多くても残業代が認められず、サービス残業を行なっていたり、夜勤手当の金額も低く、労働に対してのお給料に満足していないという看護師もたくさんいるのです。

知っておかなきゃ損!看護師と准看護師の給料差はかなり大きい

看護師と同じ医療職である准看護師ですが、お給料はどれくらい差があるのでしょうか。

看護師と准看護師のお給料の差は、年間で約60万円ほどと言われています。同じ医療職なのにこんなに差があるの?と思った人もいるかもしれません。その理由は資格の差があるのです。

准看護師と聞くと看護師と同じような感じがしますが、実は全然違うのです。看護師は厚生労働大臣が発行する国家資格であり、准看護師は都道府県知事が発行する免許なのです。そのため、准看護師は国家資格ではないのです。

准看護師は30代、40代の人が多いですが、子育てをしながら資格を取得したりする人が多いのが特徴です。准看護師は、准看護師養成所に2年間通い、試験を受けて合格することで免許をもらえるので比較的すぐに働くことができるので、人気が高い職業なのです。

ただし、准看護師と看護師は資格の違いだけでなく、業務内容にも違いがあります。准看護師は、医師や看護師の指示のもとで業務をこなすことになっているので、看護師のサポートという立ち位置になります。

現在では、准看護師の制度を廃止して正看護師に統一する動きが広まってきているため、准看護師の養成を積極的に行なっていない都道府県もあります。

資格を生かして給料アップを狙っても変化がないこともある!?

看護師の中には資格を取得して給料アップにつなげたいと考えている人もいると思いますが、実際はどれほど給料アップが見込めるのでしょうか。

看護師のキャリアアップの資格として、認定看護師や専門看護師などの資格制度がありますが、資格を取得したらかといってそれほど給料に変化はないという人もいます。

認定看護師は、1995年に発足した資格制度であり、年々増え続けています。より専門的な知識を身につけることで現場での看護の質の向上を目指したものですが、資格を取得後は資格手当などがもらえる職場もあるようです。

実際には、職場手当や昇給などの金額は3000円〜20000円ほどとされており、平均金額は9000円程度というデータが出ています。

認定資格を取るためには、5年以上の専門分野での臨床経験や半年間の研修などが条件であり、研修もかなり高額な費用がかかります。研修費用については半額負担など職場によって手当がありますが、それだけかかって取得したのにもかかわらずあまり反映されないというのが現状です。

給料アップの方法は基本給が高い職場に転職すること

看護師は夜勤手当などの手当てにより給料は高いですが、実際には昇給もそれほど期待できず、年収の大幅アップも見込めないというのが現状です。

給料アップを狙って認定資格を取得しても思ったより給料に反映されないということも多く、モチベーションも下がってしまうことも。

看護師が給料アップを狙うためには、基本給や手当ての金額が高い職場へと転職することも方法です。


看護師はストレスが多くて大変!?ストレスの原因と内容とは?
看護師はストレスが多くて大変!?ストレスの原因と内容とは?
患者さんを助けるだけじゃない?看護師の仕事内容を詳しく解説!
患者さんを助けるだけじゃない?看護師の仕事内容を詳しく解説!