産業看護師に必要な経験年数

産業看護師に必要な経験年数

私は、看護専門学校を卒業後に地元の総合病院へ入職しました。看護の仕事は夜勤も多く残業時間も長く本当に大変でしたが、人間関係にも恵まれてやりがいを感じることができました。

結婚を機に病院看護師を辞職、産業看護師を目指すも・・

患者さんが退院していく時、患者さん本人やご家族に感謝の言葉をかけられると本当にこの仕事をやっていて良かった、と思います。ただ残念ながら腰を痛めてしまい、力仕事も多い医療現場で働き続けていくのが困難なほどになり、結婚を機に退職することになりました。

結婚後はすぐに子供を授かったためにそのまま専業主婦へ。そして、長男が幼稚園に入園したのを機に復職しようと考えました。車で15分ほどの近場に住んでいる主人の両親が孫の育児に協力的で、「もし仕事が大変なら良かったら協力させてね!」と申し出て下さり、それもあって社会復帰を決意しました。ところが、世の中看護師不足なのだから仕事はいくらでもある・・と、思っていたのに、全然決まらないのです。

もう就職活動を始めて2カ月が経ちました。夜勤や残業が少ない、キツイ立ち仕事がないため腰の負担にならない、土日祝日はお休みでワークライフバランスが取りやすいことが魅力的な産業看護師になろうと思って、今まで3カ所の企業の健康管理室を受けましたが全滅!3つとも正社員ではなく、パート職員なのにそれでさえ採用してもらえません。

面接の本を読み漁ったり、履歴書の書き方本を読んでみたり、産業看護師はパソコンのスキルが必要と聞いて資格を取得したりしたのですが・・でもダメでした。やはり保健師の資格を持っていないとダメなのかな、と諦めかけていた時です。

プロのサポートを受けようと転職サイトに登録

ある日、看護師お悩み相談室(nayami.tabine.net/)で同じような悩みを抱えた投稿内容とその回答を参考に、プロにサポートしてもらおうと転職サイトに登録、コンサルタントさんに相談してみました。とても丁寧に対応して下さり、産業看護師は魅力的なかなり人気のある職場だから、落ちたとしても落胆しないで、と慰めて下さり、産業看護師に関する情報を色々と教えて下さいました。

基本的に、産業看護師には「即戦力」が求められているそうで経験年数〇年以上(特に健康相談や健康指導の経験があったり、精神科で働いた経験があってメンタルヘルスを熟知しているなどの経験があると有利)の方が歓迎されます。特に産業看護師が1-2人しか在籍していない場合は求められる条件が厳しくなり「経験年数5年以上」「保健師の資格もお持ちの方」「産業保健師の経験がある人」などがプラスされます。が、産業看護師が10-20人程度在籍している規模が大きい企業の場合は、1から指導してもらえる余裕があり、採用される可能性もあるようです。

そして、採用後に何をしたいかを面接でアピールするのも大切で、前職では〇〇の仕事をしていたので、これを生かして社員の健康管理に生かしていきたい、ゆくゆくは衛生管理者の資格を取りたいと思っている、などの意気込みを見せることも大切だそうです。難関だとは思いますが、諦めずに就職活動を続けたいと思っています。


病院勤務 (36歳女性)のレビュー

病院勤務 (36歳女性)

新人看護師の離職率について
新人看護師の離職率について
人気の高い産業看護師の悩み
人気の高い産業看護師の悩み